*

義母の緑内障診断

公開日: : 最終更新日:2021/02/03 介護, 家族について, 義母のこと

86才になる義母はお医者さんから病気のデパートと言われています。

呼吸器科、整形外科、耳鼻科、皮膚科、眼科と、毎日のように病院通いをしています。

眼科は、70歳代のときに白内障の手術をして、それ以来目薬をもらっていて、定期的に通院しているのですが、

最近の診察で、緑内障の疑いがあると診断されました。

緑内障とは、視野が狭くなり、見えるところにモヤがかかったようになっていく症状らしいのですが、
義母は、自覚症状がありません。

お医者さんの話によると、
見え方が悪くなってからでは遅いらしく、
眼圧が最近どんどん上がっていってるのだそう

眼圧の正常値は10~20なのだそうですが、義母は、前回が28、今回が30だったので、視野が狭く感じる前に緑内障の手術をしたほうがいいかもしれないと言われました。

ただ、高齢で、他の病気もあるため、
特に、気管支の病気があるので、目の手術といえども、油断ができないのだそう

なので、もし薬で数値を下げることができるのなら、手術しないで薬を飲んで様子をみようということになりました。

まだまだこれから大変な毎日が続きそうです。

PR

↓励みになります。よかったら応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代以上の生き方へにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 グルメブログへ




関連記事

no image

後悔

母は霊安室へ連れていかれました。 わたしは、いったい何をすればいいのかわからず・・・ とりあ

記事を読む

脊柱管狭窄症の手術

義母は、血圧や心電図、麻酔テストなどの検査を受け、全身麻酔で、呼吸のチューブを通しての手術をすること

記事を読む

相続の手続き~年金編

未支給年金請求の手続き 亡くなった母の手続き、まだ残っていました。 未支給年金請求の手続きで

記事を読む

呼吸器内科へ

口腔内科の先生に言われて、月一回通っている主治医の呼吸器内科の先生に、薬を減らすように、言われたこ

記事を読む

義母のこと、腰の痛み

大学病院の診察をうけ、レントゲンの異常なし、後頭部の治療を終えて、抜糸はかかりつけの整形外科にお願い

記事を読む

義母の最期

病院に呼ばれ、説明を受けてから数日後、病院から電話があり、未明になくなりました、とのこと 覚

記事を読む

義母のこと、繰上法要

病院で最期を見届け、義母はきれいにしてもらってから、予定していた葬儀場へ連れていきました。

記事を読む

no image

コロナウイルス??インフルエンザ??

3月の初旬、義母がいつもお願いしているタクシーの運転手さんから電話がありました。 出ると、病

記事を読む

お彼岸のお墓参り~父のいたずら

お彼岸のお墓参りに行ってきました 今回は墓標に母の名前を彫ってもらうために、石材店に行かな

記事を読む

父へ、母へ

仏教の世界では、四十九日までは、今界と霊界の間をさまよっていて、四十九日で霊界へ向かい始めるのだ

記事を読む

PR

PR

義母のこと、繰上法要

病院で最期を見届け、義母はきれいにしてもらってから、予定していた葬儀

義母の最期

病院に呼ばれ、説明を受けてから数日後、病院から電話があり、未明になく

義母のこと、緊急入院

義母は、あまりしゃべらなくなり、声を出す回数が減ってきて、喉が狭くな

義母のこと、その後

奇跡の回復をとげた義母は、リハビリを続けました。 しかし、右手

インフィオラータこうべ 2016

パソコンの写真整理のために、過去の画像をアップします インフィ

→もっと見る

PAGE TOP ↑