*

お彼岸のお墓参り~父のいたずら

公開日: : 最終更新日:2021/02/03 終活, お出かけ, 家族について, 大阪, 母のこと, 法事 , , ,

お彼岸のお墓参りに行ってきました

inaka
今回は墓標に母の名前を彫ってもらうために、石材店に行かなくてはいけません

石材店は、墓地から約1キロ奥に行ったところにあります

墓地から石材店までは歩いて行ける距離なので、午前中にお墓参りをすませてから石材店に行こうと思っていました。

お墓の準備は前日にしてあったので、朝食をすませて出かけるだけ……のはずでした
なのに、いざ、出かけようとしたら、鍵が、ない! ない! ない!

どこを探しても、ないんです

もしかして、母の家に置きっぱなし?
って思って、行ってみましたが、やっぱりない!

どうしよう、鍵がないと出かけられない……と、冷静に、鍵を最後に使ったときを思いだしてみました。

どう考えてもバッグにいれてるはず……って思い、
もう一度最初に探したバッグを探しなおすことに……

中身を全部出して探してみると、
ありました!!!

どう考えても入るはずのない、バッグの縫い目みたいなすき間に入り込んでいたんです

なんとか見つかったので、出発したんですが、かなり時間がかかってしまったので、先にお墓参りする時間がなくなってしまいました

なので、先にタクシーで石材店へ向かいました。

タクシーに乗っていると、墓地をとおり過ぎたあたりから、車の量が増え、トラックも走ってたりして、舗道もなく、かなり危ない道のり

でもまあ、タクシーを呼ぶ距離でもないし、歩くしかないな、と思っていました

石材店で、母の俗名、戒名、亡くなった日付などを説明して、お墓に納めてもらう愛用品(永代供養するので、お墓には遺骨ではなく愛用品を納めます)を渡して、帰ろうとしたときです

手続きをして奥から出てきたお店のかたが

「今ちょうど職人さんが帰ってきたので、車でお墓まで送ります」

って言ってくださったのです

「ありがとうがざいます」

って言って、移動中、その職人さんと話してたら、

「この奥に採石場ができたので、トラックがスピード出してるからこの道を歩くのは危ないですよ

いつもはいったん店を出たら戻ってくることはないんですが、なぜか今日は、忘れ物をして戻ってきたんですよね」

っておっしゃってました
もしわたしが、予定通りに家を出て、先にお墓参りしてたら、この、危ない道を歩いてたはず

職人さんが忘れ物をしてなかったら、車で送ってもらえることもなかったはず

あまりのタイミングのよさに、鍵が見つからなかったのも、父の仕業かな

歩くと危ないからって、職人さんと合わせてくれたのかなって思いました

わたしは霊感もなく、父や母の夢をみることってほとんどないけど、
こういう偶然で、感じることってよくあるんですよね

今でも、亡くなってからでも、父の深い愛に守られてるんだなって実感しました

PR

↓励みになります。よかったら応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代以上の生き方へにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 グルメブログへ




関連記事

義母の最期

病院に呼ばれ、説明を受けてから数日後、病院から電話があり、未明になくなりました、とのこと 覚

記事を読む

神戸ルミナリエ2015~倒壊前の光のページェント

神戸ルミナリエ2015、終わりましたね 今年は母の鎮魂の意味でも、どうしても行きたかったので、

記事を読む

相続の手続き~銀行編

葬儀が終わって、ゆっくりする暇もなく、手続きに走り回りました。 人ひとり亡くなるって、こんなに

記事を読む

義母の介護認定調査

義母の介護認定調査 早いもので、もう一年が経つんですよね 今年も義母の介護認定調査の時期

記事を読む

脊柱管狭窄症の手術は無事成功しました

手術は成功して、麻酔から覚めたあとも認知症を発症することもなく、しっかりとわたしたちと会話することが

記事を読む

お通夜、告別式

★お葬式の種類、家族葬? 母は最近になってわたしの家の近くへ引っ越してきたので、引っ越して

記事を読む

遺品整理~マンションの引き上げ

  久々の更新です。 母が住んでいたマンションを、3月末で引き揚げました。

記事を読む

一心寺の第14期お骨沸お披露目

一心寺の、第14期お骨沸が完成し、御開帳のお披露目に行ってきました 真ん中にあるのが、お骨

記事を読む

息子ッチからのプレゼント

神奈川に住む大学生の息子から、ゴディバのチョコレートが送られてきました。 今ごろ何

記事を読む

義母の緑内障診断

86才になる義母はお医者さんから病気のデパートと言われています。 呼吸器科、整形外科、耳鼻科、

記事を読む

PR

PR

義母のこと、繰上法要

病院で最期を見届け、義母はきれいにしてもらってから、予定していた葬儀

義母の最期

病院に呼ばれ、説明を受けてから数日後、病院から電話があり、未明になく

義母のこと、緊急入院

義母は、あまりしゃべらなくなり、声を出す回数が減ってきて、喉が狭くな

義母のこと、その後

奇跡の回復をとげた義母は、リハビリを続けました。 しかし、右手

インフィオラータこうべ 2016

パソコンの写真整理のために、過去の画像をアップします インフィ

→もっと見る

PAGE TOP ↑