*

神戸、柳原のえべっさん

公開日: : 最終更新日:2021/02/03 お出かけ, 神戸

10日、神戸柳原のえべっさんに行ってきました。

神戸のえべっさんと言えば、西宮神社が有名ですが、
わたしはいつも柳原の蛭子神社に行きます。

蛭子神社の手前に福海寺があり、大黒様を祀ってあるので、
大黒様と蛭子様の両方を一度にお参りできるので、ご利益が倍あるような気がして、わたしはいつもここに行きます(笑)
本堂にはまぐろが祀ってあり、
お賽銭もお札が多くて圧巻です。

毎年福笹を授かってきますが、
わたしはいつも、何人かいる福娘さんの中から、笑顔がステキなおじょうさんのところに行ってさずかってきます。

「笑顔がかわいかったから」

っていうと、いつもとびっきりの笑顔で返してくれて、それも楽しみのひとつです。

PR

↓励みになります。よかったら応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代以上の生き方へにほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村 グルメブログへ




関連記事

初詣、神戸生田神社~十日えびす、兵庫柳原えびす神社

新年あけましておめでとうございます。 三が日は混雑するので、地元の氏神様にお詣りして、少し日

記事を読む

神戸摩耶ケーブル下の桜のトンネル~摩耶道の桜

アップするのが遅くなりましたが、今年も摩耶ケーブル下の桜のトンネルはキレイでした。 この時期は

記事を読む

神戸ルミナリエ2015~倒壊前の光のページェント

神戸ルミナリエ2015、終わりましたね 今年は母の鎮魂の意味でも、どうしても行きたかったので、

記事を読む

お彼岸のお墓参り~父のいたずら

お彼岸のお墓参りに行ってきました 今回は墓標に母の名前を彫ってもらうために、石材店に行かな

記事を読む

お彼岸のお参り~四天王寺~一心寺

お彼岸のお参りに行ってきました。 四天王寺へ 経木に戒名を書いて、読経してもらい

記事を読む

四天王寺の五重位牌総供養に行ってきました。

両親の位牌を四天王寺の五重塔に納めているため、 五重塔位牌総供養がありました。 五重塔の

記事を読む

インフィオラータこうべ 2016

パソコンの写真整理のために、過去の画像をアップします インフィオラータこうべ 2016

記事を読む

PR

PR

義母のこと、繰上法要

病院で最期を見届け、義母はきれいにしてもらってから、予定していた葬儀

義母の最期

病院に呼ばれ、説明を受けてから数日後、病院から電話があり、未明になく

義母のこと、緊急入院

義母は、あまりしゃべらなくなり、声を出す回数が減ってきて、喉が狭くな

義母のこと、その後

奇跡の回復をとげた義母は、リハビリを続けました。 しかし、右手

インフィオラータこうべ 2016

パソコンの写真整理のために、過去の画像をアップします インフィ

→もっと見る

PAGE TOP ↑